Month: 3月 2015
UCIプロコンチネンタルチーム ユナイテッドヘルスケアプロフェッショナルサイクリングチーム
UNITEDHEALTHCARE PROFESSIONAL CYCLING TEAM SMITH 公式アイウェア・ヘルメットサポート開始。
要チェックです。
SMITH Brand Video
SMITHは今年で50周年を迎えます。そして今私たちは次の50年に向けてスタートを切ったばかりです。この50年の記念に制作したブランド・ビデオのリンクが下記にあります。是非チェックしてシェアしていただきたいです!
About Smith.
SMITHについて
SMITH社は、1965年に世界初となるダブルレンズと空気の抜けるフォーム素材をスノーゴーグルに採用しアイダホ州・サンバレーで設立されました。50年の間、業界のリーダーとしてアウトドアの楽しさを追求するための、アイウェアやヘルメットに革新をもたらしました。
SMITHはこれからもスノー、サーフィン、バイク、フィッシングそしてアウトドアを愛する人々の個性とパフォーマンスを支え、スリリングで楽しい経験を提供できるような技術を追求します。私たちにとってアウトドアを楽しむことが全てです。
ライダー 藤田サイモンより 久御山ジャパンオープンのレポートが来ました!
組山ジャパンオープンは、神立高原スキー場で今シーズンから始まった
FISポイントが付く国内最高峰のフリースキースロープスタイルのコンテストです。
スミスチームからは男子女子合わせて7名のトップライダーが参戦。
僕はコーチとしての参加させてもらいました。
まずはスミスチームのリザルトから
男子FIS部門 優勝 佐々木玄(19歳) 5位 高橋佳汰(17歳)
女子FIS部門 準優勝 岡令子
男子OPEN部門 優勝 山本泰成(13歳) 準優勝 鈴木冬偉(16歳)
女子OPEN部門 優勝 古賀ゆうな(12歳)
とスミスチームは大活躍でした。
男子FIS部門で優勝した佐々木玄(19)は、
Left900テールからSWdubRODEO900とエアをつなぎ、キャノンレールでRodeo450outからフラットダウンボックスに
sw270inスイッチアップ 270outと難易度・完成度ともに完璧なルーティンを決め圧巻の優勝でした。
男子OPENを優勝した山本泰成(13)は、Leftcork720テールから、Dubcork1080ミュート、キャノンレールで630out、
フラットダウンボックスにスイッチinスイッチアップとFIS部門でも表彰台に上がれるレベルのライディングを見せてくれました。
山本は来年からFIS部門に出れる年齢になるので、FISレースでの活躍が期待出来ます!
女子OPEN優勝の古賀ゆうな(12)は、ビッグキッカーで男子顔負けの720を決めキャノンBOXで270out、
ナローボックスでスイッチin270outとランをまとめて見事優勝しました。
フリースキーのスロープスタイルは世界的に見ても若年層の活躍目立っていますが
スミスチームにも、オリンピックやWカップでの活躍を目指す非常に有望な若手が沢山居ます!
コレからも彼らの活躍を応援してあげてください。
藤田サイモン
2/21(土)、22(日)に丸沼高原スキー場にて
カービングバトルが開催されました。
参加者は、昨年を大幅に越える164名のエントリー
天候によりオープンクラスフリーライディング種目はキャンセルと
なってしまいましたが、以外は予定通り開催するされました。
同大会で SMITHライダーが活躍しました!
カービングバトル 丸沼高原
エキスパートフリースタイル男子
優勝 黒木誠
5位 平間和徳
6位 新野裕幸
エキスパートフリースタイル女子
優勝 宮崎郁美
エキスパートアルペン男子
3位 黒木誠
リザルトの詳細はこちら